戯言と一緒に、色んな写真をペタリ。

4月中旬のお話。
「地味に3000系の錆取りが復活してるぜ!」とのお話を聞きつけ、暇だった日曜日に京王井の頭線へ直行。先客の方とお話ししながら錆取り回送を待っていた所、本当に3000系が来ました。
1000系や1020系が錆取りの70運行に入り始めてから、井の頭線には乗るだけで撮影は暫くご無沙汰だったのですが、その間に何かが有ったのでしょうか。
今は撮影者が増えたそうですし3000系の写真はそこそこ有るので、井の頭線には暫くは行かないつもりです。しっかり普段の姿を撮っておいて良かった。

<< TVドキュメンタリー小論
HOME
京急新1000形 6両編成 >>
[179] [178] [176] [173] [174] [171] [172] [170] [169] [168] [167]
[179] [178] [176] [173] [174] [171] [172] [170] [169] [168] [167]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

お知らせ
当ブログにも「お知らせ欄」を
追加しました。
2009年12月19日
「拍手」を導入しました。
もし写真・記事を気に
入られましたら、ぜひ一押し
お願いいたします。


最新記事
(04/09)
(03/17)
(09/12)
(07/13)
(06/16)


アーカイブ


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


最新コメント


ブログ内検索


カウンター


プロフィール
HN:
(・∀・)
性別:
非公開
自己紹介:
友達にブログバレた。
