戯言と一緒に、色んな写真をペタリ。

※画像はこの記事とは関係ありません。再掲。
自分の娘・息子が学校へ行っている以上、教師の言う事は聞き入れなければなりません。それなのに自分の娘は如何とかこうとか文句を付けるのは非常に自分勝手であり、自分を否定された時のオタクの反論より遥かに幼稚です。
それから、自分の息子が親のやっている事でイジメを受けることだってあるという事を忘れないでください。幾らイジメを止めさせろと言っても、それは自分がやっている事が原因に有るという事を知らない親が、自分の子供の首を絞めるだけです。
私の身近な人には、親が気違いのように教師に突っかかった為にその話が生徒にも広まり、結局息子まで気違い扱いされてしまった子がいました。親としてはそれをしっかり意識するべきです。
自分で出来ない事を教師に押し付ける。まさに最低最悪劣悪なクズです。分かりますか?
どうせ自分のガキしか眼中にないクズなんかに、こんな文章は読めないでしょうが。
ということで、管理人が考える小学校の年間予定表を考えてみます。
(※)勿論ネタです。
これで勉強させたい親から文句は出ないでしょうし、学校のやり方に理解を示す親しか子供を学校に入学させない筈です。
以上管理人の戯言でした。
(※)勿論ネタです。
4月 | 入学式 遠足 1年のガキを迎える会 学習内容確認テスト(2~6年) |
5月 | 1学期中間テスト 農業体験 職業体験 進路指導(6年) |
6月 | 運動会(ビデオ撮影は事前許可制、三脚・脚立持込禁止) 学力テスト |
7月 | 1学期期末テスト 夏休み 終業式 |
8月 | ~25日 2学期始業式(26日) 夏休みの宿題確認テスト |
9月 | 歩行大会(8キロ) 擬似文化祭(2年に1回) |
10月 | 2学期中間テスト 交通安全教育 学力テスト |
11月 | 学芸会(ビデオ撮影は事前許可制・脚立持込禁止、2年に1回) |
12月 | 2学期期末テスト 終業式 冬休み(22日~) |
1月 | 3学期始業式(8日) 冬休みの宿題確認テスト 最終進路調査(6年) |
2月 | 中学受験(希望者) 学力テスト |
3月 | 6年のガキを送り出す会 卒業式 修了式 新学年クラス発表 |
以上管理人の戯言でした。
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

お知らせ
当ブログにも「お知らせ欄」を
追加しました。
2009年12月19日
「拍手」を導入しました。
もし写真・記事を気に
入られましたら、ぜひ一押し
お願いいたします。


最新記事
(04/09)
(03/17)
(09/12)
(07/13)
(06/16)


アーカイブ


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


最新コメント


ブログ内検索


カウンター


プロフィール
HN:
(・∀・)
性別:
非公開
自己紹介:
友達にブログバレた。
